香港的日常

香港での日常と広東語をメモ

2019-01-01から1年間の記事一覧

葉問

大晦日の今日、「葉問4」の映画を見た。 なんで「葉問」の映画かというと、先日テレビで「葉問2」をやっていて、 何気なく見始めたら面白かったから。 カンフーの技が素晴らしく、こぶしを握り締めて見入ってしまった。 ブルースリーも「葉問」の下で修業…

CATS

香港では12月24日から公開されている実写映画版「CATS」を見た。 歌もダンスも素晴らしく、引き込まれた。 名曲「Memory」の歌唱力には感激した。 やっぱりミュージカルは見ていて心が躍り、楽しい。 その後、天丼TENYAで食事をした。 てんぷらそばを注文す…

82年生的金智英

先日、韓国映画「82年生的金智英」(82年生まれ、キム・ジヨン)を見た。 家庭、職場、社会で女性が受ける差別や不公平が描かれていた。 私もジヨンと似たような感情を抱いたことがあるので、映画に共感した。 この映画は、小説が映画化されたもので、韓国で…

筷子

食事時になると、何を食べようかと毎回悩んでしまう。 久しぶりに今日は、「外賣」(持ち帰り)にした。 「筷子」(箸)を入れた袋の柄がパンダだった。 二本の箸を並べるたら、パンダの全身が見える。 可愛いなと思い、写真を一枚。

長州島で震度1.4度を記録

昨日、長州島近くの海底で地震があったという。 長州島の住民10人が揺れを感じたとのこと。 数秒続いた震度1.4の地震は、小型トラックの振動のようだそうで、 よく地震だと気づいたと思った。 私なら車の振動だとも気づかないかもしれない。 今回の地震は、2…

気温12度の香港

昨日、香港天文台は、この冬初の「寒冷天気」を警告した。 東北季節風の影響で、今日から連続4日間、最低気温は12度になるらしい。 4日間を過ぎると気温が上昇するようなので、それまでの辛抱。 なんとか乗り切らねば!

エクシー(X)

バス停で並んでいると、「何番のバス?」と聞かれた。 「〇〇エックス」と答えようとしたけれど、考え直して「〇〇エクシー」と答えた。 香港人は、「エックス」を「エクシー」と言うから。 でも、私はこの言い方に抵抗があるので、小声になってしまう。 そ…

香港インターナショナル・ジュエリー・ショー

今日から4日間、コンベンションセンターでジュエリーショーが開催される。 平日にもかかわらず、たくさんの人だった。 ブースの前を通ると、「ニーハオ」と声を掛けられことが一度ではなかった。 中国人のお客が多いのだろう。 今回は、何も買わなかったけれ…

孤獨的美食家

日曜夜10時45分に「孤獨的美食家」(孤独のグルメ season7)が放送されている。 そろそろ眠りにつく時間帯に、こんなおいしいそうな番組。 アツアツのお料理の音や、おいしい料理を飲み込む時の音に涎がたれそうになる。 昨日は、赤と緑の麻婆豆腐だった。 …

失眠症

私は不眠症(=失眠症)だと思っている。 なかなか寝付けず、夜中に急に目を覚ますことがあるからだ。 先日、テレビ番組の家庭の医学(=恐怖医学)の中で、 不眠の原因は、「ストレス」だと言っていた。 その日に感じた「ストレス」を紙に書き出すことで、 …

2番目に暑い10月

香港天文台は、今年10月の気温と日照時間を発表した。 記録によると、平均気温は26.6度と通常の25.5度より1.1度高く、 日照時間は230.7時間と通常の193.9時間より約19%長いという。 どうりで暑い10月なわけだ。 11月に入っても日中は気温が高く、半袖の服を…

我和父親的FINAL FANTASY XIV

先日、「我和父親的FINAL FANTASY XIV」(光のお父さん)の映画を見た。 いい映画だった。普段会話をしない親子が身分を明かさずにゲームの中で 会話をし、本音を語り、理解していく。 こういうのもあるんだなって思った。 映画を見たのは、土曜日の朝。 時…

旺角「廣華街」

旺角の廣華街を歩いていて、エアソフトガンなどを販売するお店が多いことに 気が付いた。この手のお店はあまり見たことがなかった。 ウォーゲームを楽しむ人が購入するのかな? 目の前で写真を撮る勇気がなくて、遠くからの写真。

5メートル程のプール

旺角の「THE FOREST」の前に5メートル程のプールがあった。 飛び込み台や、プール(陸)の上には、浮き輪等が浮いて(置いて)あり、 プールの監視員席まであった。 先日通った時は、監視員が座って携帯で遊んでいたけれど、 これは何のためのプールなのだろ…

逃亡犯条例の発端となった青年釈放

昨日、台湾で殺人事件を起こし、香港へ戻った香港人青年が、 資金洗浄罪の刑期を終え、釈放された。 刑務所の外で記者の前に現れたのは、小柄な若い青年だった。 自分が引き起こした事件が、逃亡犯条例や大規模なデモの発端になり、 「對不起」と体を90度に…

香港の映画館

今月に入り、「ジョーカー」と「マレフィセント」の映画を立て続けに見た。 世界中で注目され、話題の「ジョーカー」は、 見終わった後に複雑な心境になり、いろいろと考えさせられる映画だった。 今回、UAのCine MOKOでこれらの映画を見たのだが、 映画館は…

2019年施政報告書

先日、10月16日に林鄭月娥香港行政長官による施政方針演説が行われ、 近くの政府合署で「2019年施政報告書」をもらってきた。 今年の表紙の色は、「天藍色」。 雨の降る香港に早く青空が戻り、新たなスタートが開始できることを願って 選ばれた色だという。 …

中秋節快楽!

あっという間に9月に入ったと思ったたら、 旧暦8月15日の今日は中秋節。 先日、中国広東省江門台山のお土産として、冬瓜の月餅をいただいた。 今まで聞いたことのない冬瓜の月餅なので、なんども聞き返してしまった。 一般に売られている蓮の実の飴の甘さや…

香港の人口750万人突破!

昨日、政府統計處は香港の人口が752.41万人となり、750万人を突破したと発表。 昨年同時期の745.1万人からおよそ7万3千人増加し、 そのうち、9割以上が移民によるものだという。 2009年の人口は、およそ692万人だったので、 過去10年で5万人増加していること…

守株待兔

「守株待兔」(しゅしゅたいと)という成句。 農民の畑の切り株に兔がぶつかり、首の骨を折って死んだ。 獲物を持ち帰った農民は、次の日から鍬を捨て、兔が来るのをひたすら待っていた。 そのため、畑は荒れ、国中の笑いものになったというお話。 成句と話…

芝士撻

外を歩いていたら、ショーケースにおいしいそうな「芝士撻」(チーズタルト)! 持ち帰って食べたらチーズが濃厚でおいしい。 「蛋撻」(エッグタルト)もいいけれど、新鮮感があり、また食べたくなりそう。

天水圍の最高気温37.9度!

香港天文台によると、7月17日の香港の気温は、大部分の地域で33度を超えたという。 特に、天水圍の湿地公園の最高気温は37.9度、空港のある赤鱲角では37.2度を記録。 そして、体感温度指数は長州島で51.8度と最も高かったようだ。 日本の体感温度指数を見て…

借紙巾

日本語を学習している香港の人が、「ティッシュ貸して」と言ってきた。 広東語では「借紙巾」というので、そのまま日本語にしたんだろう。 日本語だと「ティッシュある?ちょうだい / くれる?」という言い方なので、 広東語の言い方を知らなければ、「給我…

DSE結果発表

先日、中学校の統一分配が発表され、今日はDSEの発表。 47,000人の受験生の中、3322の大学入学基準に達した生徒は20,000人だという。 主要4科目の基準をクリアした割合は、 中文 57.9% 英文 53.8% 常識 91.4% 数学 81.3% 中文と英文の合格率は他の科目…

電子奶嘴

最近見かける「電子奶嘴」。 面白い言葉だと思う。 電子機器のおしゃぶり(?)とでもいうのかな。 レストランではゲームのおしゃぶりをしている子供が多いこと! 子供が静かにしているので、親はゆっくりと食事や会話を楽しめる。 中には親まで携帯電話に夢…

6月最後の日

6月に入ったと思ったら、もう終わり。 2019年になったと思ったら、もう半年が過ぎた。 本当にあっという間に時間が過ぎていく。 何かをしているようで、何もしていないような… 目標を立てているけれど、まだ達成できていない。 今年はあと半年しかない。 頑…

深水埗「汝州街」

香港旅遊発展局の深水埗の地図に惹かれて行ってきた。 大通りを中に入り、「汝州街」へ。 別名「珠仔街」と言われるだけあってビーズがたくさん売られている。 その他、リボンやチェーンなどDIYをするのにいろいろと揃ったお店が並んでいた。 種類も数も多く…

HSBC 最低口座残高の手数料廃止

昨日、HSBCは銀行口座の最低残高に係る手数料の徴収を廃止すると発表。 これまで通帳預金口座残高が5,000ドル未満の場合、毎月50ドル、 窓口では20ドルがサービス料として徴収されていたが、 8月1日より廃止されるという。 他のタイプの銀行口座の手数料の徴…

蝸牛

香港のカタツムリ🐌は大きい。 昨日、雨の中首を伸ばして木を登っていた。 殻だけでも大きいのに、首が伸びているので、いつもより大きく感じた。 日本のカタツムリはアジサイの葉の上にのるくらいの大きさなのに、 10センチはあるかも。 怖くて触れない。

林志玲が結婚!

テレビを見ていたら、台湾のモデル・女優の林志玲が結婚したというニュース。 お相手はEXILEのAKIRAだというからびっくり! 2011年に舞台劇「赤壁~愛」で共演したことがあるんだそう。 二人は英語、日本語、中国語で会話をしているというからすごい。 高身…